同人誌 同人誌の余白とレイアウトと装丁について① Xのフォロワーさんと同人誌のデザインについて話題になったので、今までに作成した同人誌を振り返りつつ、個人的に毎回悩んでいる余白について書いていきたいと思います。装丁? 紙? の話もちょっとしてます。出した同人誌も10冊くらいあるので、タイト... 2024.11.28 同人誌覚書様々
同人誌 でんでんコンバーターで電子書籍を作成しました 今年の4月から一次創作の作品をつらつら書いていまして、掌編です。お話が集まって来たので、せっかくだからと興味のあった電子書籍のデータづくりに挑戦してみました。12月の文化フリマに、完成版の書籍を頒布予定ですが、今回はインターネット上に上げた... 2024.08.21 同人誌覚書様々
同人誌 ぺらふぇす2024に参加します! Twitter(現X)企画のぺらふぇす2024に参加させていただくことになりました!ぺらふぇす2024についてはこちら。A4サイズの紙の祭典! ぺらふぇす2024 会期:2024年8月3日(土)~8月5日(月) 折本、フリーペーパー、冊子等... 2024.08.01 同人誌遊興
同人誌 A6折本を作った話。 コピー本ができた!とテンションが上がったため、無配の折本も作ることにしました。普段、文庫サイズで同人誌を出しているため、今回は合わせてA6にすることに。二日間で大した文章量を書ける自信がなかったのと、A3一枚ならコピー代10円! となったか... 2024.01.01 同人誌覚書様々遊興
同人誌 コピー本印刷をアクセアとキンコーズに頼った話 こちらの記事でコンビニコピー本を刷った! と意気揚々としておりましたが、十何冊もホチキス止めしたくない! とわがままな気持ちになり印刷と中綴じホチキスを自動でしてくれるキンコーズを利用することにしました。中綴じホチキスも買ってたんですが、折... 2024.01.01 同人誌覚書様々遊興