文学フリマ東京39の新刊届いたよ~!

同人誌

文学フリマ東京39の新刊が届きました!

文学フリマ東京39で頒布する新刊が届きました!

11月後半納品だったので、まさかこんなに届くのが速いと思わなくてびっくりです。
普段から仕事が早い印刷会社さんですが、今回はとても早かった。

書影です。久しぶりに箔押ししました。キラキラで可愛い✨
中身はちょっとバイオレンスな少し不思議伝奇です。面白いよ☺

一次創作で本出すの初めてなので、頒布価格迷ってます。価格色々ですね。
相場というのがないので、ちょっとリサーチしてから決めます~!

画像

こっちは屋号のロゴの位置をミスった裏表紙!
見た時笑っちゃった。
増刷の時に直すかもですが、ひとまずこれは仕様になります。
コアラ可愛いですよね。コアラ好きです。

画像

スペースが出たらまたお知らせします。
文学フリマ東京39です。来てね! ビッグサイトです!

自我でか本舗のイベント参加情報

11月2日コピー本を作ろう(WEB)
11月2日紙本祭り(WEB)
11月17日コミティア(一般参加)
11月24日コピー本作りましょ(WEB)
12月1日文学フリマ東京39(魔女ラリーにも参加します!)
12月8日この路地入ったとこ文庫(委託)
12月15日COMIC CITY 東京151(一般参加)
12月30日コミケ(予定)

頒布物は新刊写真集「猫っぽいもの達」、既刊写真集「冷たいからだ達」、配信折本、新刊小説「マニブス・パルビス」中心になると思います☺

一般参加でお会いできる人は握手!

最近のSNS関連

当面、X中心に情報発信、情報収集をします。
サブでBlueSkyにもいますが、ROMになるかな~。だいたい、Xと同じこと喋ってるな~と思っていただければ。

投稿サイトに関しては、クロスフォリオ中心pixivサブ、写真はCaraにあげていこうかなと思います。

Caraについては英語圏サービスなので、規約はあやふや理解状態なのですが、ネット上の情報では生成AI除外に力を入れているそうなので、様子を見ながら使えたらいいな。
詳しく記事にまとめてくださっている方がいます。

アカウント削除、写真削除は悪手と言われつつ、インスタとかそのままにしておくのはちょっと抵抗があり、考え中です。

色んな人に見てもらいたいけど、分散すると管理が大変だし、乗っ取りとかも怖いので、なんだか疲れますね……。

pixivも本当はあんまり使いたくないんですが、国内プラットフォームが一強なので悩みながら使ってます。
小説サイトも生成AI野放しのところは怖くて使えない。

どのSNSやサービスが安心して使えるのか、結構情報収集がとても大変です。物を作る事だけに集中したい😢

コメント

タイトルとURLをコピーしました