3月に行ってました!
初ネモフィラだったのですが、風が強すぎてネモフィラ見るだけで疲れて早々に帰って来ました。
やはり海の近くのだだっ広い公園は遮るものが何もないので、風にやられますね。
天気はばっちりよくて、むしろ暑いくらいでした。
カメラはEOS100qd、フィルムはKodakGoldです。レンズはおそらく全部EF50mmF1.8STMだとは思います!
スイセンは見頃。ちょっと枯れているものもあり。

ネモフィラも満開。
坂の上は少しまばらに咲いていましたが、水色の絨毯みたいで綺麗でした。
観光客も大勢。

50mmだとあまり寄れないのと、小さな花なのでながーい望遠レンズで向こう側に咲いているお花を抜いて撮影するのがきっといいんだろうなあ、と思いました。
しかし、長いレンズは重くて肩が凝ってしまう。

明るいせいもあり、カメラも頑張ってくれましたがかなり露出オーバーでした。
水色じゃなく白っぽくなっていますが、これはこれでフィルム感があってよいですね。

チューリップも咲いていました。
風が強かったので、すでに癖がついています。揉まれる人間社会のようだ……。

明るさと暗さのコントラストが気に入っている。

コメント